今日の一日4月28日
やや日差しは強いが爽やかな初夏の風が吹いていた。
母校の明治大学和泉校舎へ。総合講座「日本の伝統芸能に学ぶプレゼンテーションの技」での講義と落語の口演。今の学生はきちんと人の話を聞ききちんと反応する。学生もだいぶ行儀が良くなった。「寿限無」を全部言える女子学生がいた。「寿限無」は根強い。
京王線明大前駅、電車が発車の際短いながら明治大学の校歌のメロディーが流れる。今年の三月下旬かららしい。今の学生は校歌を歌えないらしく校歌を認識してもらいたいということかららしい。それに京王電鉄が協力をしてくれた。
さあ「ひよっこ」の再放送も見たしあとは腹筋&スクワット。
0コメント